おうちでしごとするということ

脱サラ後の第2の人生で思うことの綴り

技術士

10年前の抱負

10年前のメモが見つかった。やる気満々だったように思う。以下に記す。 大学卒業後に勤め始めたコンサルタント会社を退職して7年を経過しました。 その後、自宅をオフィスにして、やや自由気ままに働き続けています。 テレワークとも呼ばれるこの働き方は、…

葛飾北斎

小学生の時、北斎の感想文を書き、 切手収集で神奈川沖波浦に憧れた。 すみだ北斎美術館ができあがった。 仕事の合間をぬって、行ってきた。 職人とは何かを考える機会を得た。 自分は職人になれるのか考えたい。 北斎は、老いる年を味方につけて、 精力的な…

APECエンジニア

APEC(Asia-Pacific Economic Cooperation)エンジニア登録制度は、 APECエンジニア相互承認プロジェクトに基づき、 有能な技術者が国境を越えて自由に活動できるための制度、とある。 APEC域内の発展促進のための、国境を越えた技術移転、技術者移動が目的で…

CAD研修

私はさっぱりCADが使えないのだが、 かねてから、CADを体得したいと、願っていた。 教本を数冊、入手してはみたが、なかなか読む機会がなかった。 CADの図面を読み取る必要性が増してきており、 不便に感じていた今日この頃であった。 先日、2日間のCAD研修…

パソコンと仲良くしたい

新たにパソコンを導入することとなった。 私の机の上には、既にデスクトップ2台と、モバイルパソコンがある。 どう考えてもデスクトップ3台は無理である。机がキーボードの陳列台となってしまう。 色々と考えたが、次はやや大きめサイズのノートパソコンにし…

退職して1年

金木犀の良いにおいが漂い始めた。 ここ10日間ほど、大変忙しかった。 気がつけば秋・真っただ中である。 今日は久しぶりに早起きした。 美しい日の出を見ることができた。 秋晴れの1日、良い仕事ができることはほぼ間違いない。 18年半勤めた会社を退職して…

今日1日の行動

今日は1日、外出の日であった。 数多くのイベントがあった。 外出の主目的は、2件の打合せである。 1件目が9時〜11時、2件目が16時〜18時である。 打合せの間に5時間の空き時間がある。さて、どのように時間を使おうか。 朝早くの電車に乗る。通勤時の満員電…

事務処理

毎週、週末は会計処理を行うことにしている。1週間の帳簿をつけるわけだ。 こまめに、現金出納帳と預金出納長に記録していけば、 会計ソフトが、賃借対照表と損益計算書を自動的に作ってくれる。 経営と言うほどではないんだろうけど、 キャッシュフローを目…

業界のコンプライアンス

昨日は昼から社外研究会に出席した。 地盤工学に関する学術的な研究会である。 産官学から多数の技術者が集まる。 研究会では、杭の載荷試験や最新計測機器等の最新技術を学んだ。 また、交流会では、多数の技術者と接し、ホットな情報を入手した。 社外研究…

仕事のはじまり、計画書

良い仕事は良い計画書から始まる。 計画書は仕事の始まりの始まりである。 まずは、一気に作り上げる。その後、何度も手直しを加える。 報告書の目次が出来上がったら、報告書がほぼ仕上がっているのと同じように、 良い計画書が出来上がったら、その仕事の…

目標と計画

目標を立てて、達成するまでの道のりを計画することはきらいでない。 その道すがら、達成度合を実感できる場合は最高である。 でも、多くの場合は、行く手を阻む壁があり、落とし穴がある。 未来の果実を味わうためには、勇気と動機と経験が必要である。 目…

携帯電話が故障した

昨日、突然、前触れもなく、携帯電話がダウンした。 どのボタンを押しても反応なし。うんともすんとも言わない。 今日、重い腰を上げて、携帯電話の修理に行ってきた。 1週間の入院のようである。費用は無償。 代わりに変てこな形と色の代替機を借用する。 …