おうちでしごとするということ

脱サラ後の第2の人生で思うことの綴り

私の貯金箱

恥ずかしい話だが、5百円玉貯金をしている。
ブリキっぽい、あの円筒形の貯金箱である。
満杯になれば、30万円とのことで、現在、5合目あたりであろうか。
何度か逆さまにして、投入口から5百円玉を取り出そうと試みたが、
貯金箱を取り壊さない限り、不可能のようである。



私にとって、5百円玉の収集はやや本気であり、
日々、5百円玉を自宅に持ち帰るために、努力を続けている。
買い物で頂くつり銭には、できる限り、5百円玉が含まれるように、
ブーーンと、頭の中で引き算を実行し、レジで代金を手渡す。
自動販売機もしかり。タクシー代もしかり。
そのためには、いつもポケットに小銭を準備しておかねばならぬ。



たぶん、満杯になるまで開けないと思っているが、
30万円で何が買えるかな。微妙な金額である。
小物なら何でも買えそうだし、大物は難しそうだ。
旅行なんかも良いし、プレゼントというのも粋である。



よくよく考えると、欲しいものがないのに貯金している。
高価な目当てのものを購入することが目的でなく、
貯金そのものが目的となっていて、そこに意義を見出しているのである。
5百円玉をチャリンと投入する瞬間、
そして貯金箱を持ち上げてその重量を確認する瞬間。
この瞬間のために、日々、5百円玉の収集にいそしんでいるというわけだ。



貯金箱の頂上にたどりつくまでには、まだまだ時間がかかりそうなので、
これはこれで、良いと思う。